求人検索
採用、労務、人材育成、制度などの人事を中心とした求人情報の検索ができます。またHR業界の求人や管理部門の求人なども検索できます。
気になる求人があれば「人事の転職」から求人を指定してご応募いただくか、エントリーフォームよりお問合せください。
46件中21~40件を表示
人事戦略部マネージャー
管理部門/人事/労務管理部門/人事/制度管理部門/総務
お問合せ番号 | 14443 |
---|---|
職種 | 人事戦略部マネージャー |
仕事内容 | 当社は、1977年の事業開始以降、お客様である運送会社様との対話を大切にし、ご要望に真摯に向き合いながら、事業展開のお手伝いをしてまいりました。 現在は、トラックリース事業を中心に、中古トラックマッチングアプリを用いた中古車の調達・売却のサポート、タイヤやデジタルタコグラフといったトラック関連機器の調達など、お客様の事業運営に直接必要となるサービスのご提供の他、後継者問題に悩む経営者の皆様への事業承継支援や、「働きやすい職場認証制度」の取得サポートなど、運送業界を取り巻く環境の変化に対応した経営のサポートも行っています。 【業務詳細】 人事戦略部マネージャーとして、人事業務を中心に人事労務管理・教育・採用等幅広い業務に携わっていただきます。 ・人事労務戦略の立案、推進 ・報酬、給与、賞与ならびに退職金等の評価制度の推進、計算、支給 ・採用、育成戦略の立案、推進 ・ダイバーシティ戦略の立案、推進 ・安全、労災等の事故防止ならびに緊急事態発生時の対応 ・総務業務および一般庶務に関する業務 将来的には、人事戦略部長として、人事領域から経営に携わっていただくことを期待しています。 |
勤務地 | 東京都豊島区 ※全国転勤の可能性あり |
年収 | 628万円 ~ 806万円 |
人財育成・組織開発企画担当
管理部門/人事/制度
お問合せ番号 | 14426 |
---|---|
職種 | 人財育成・組織開発企画担当 |
仕事内容 | 人事部では、約9,000人の従業員を対象とした人事制度の運用や働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 現在、社員の働きがいを高めるため、人事処遇制度の改定や人財育成・組織開発の強化に取り組んでいますので、共に推進してくれる仲間を募集します。 <具体的な業務内容> ・事業部門の人事担当として、組織力向上に向けたソリューションの提供 ・社員エンゲージメントサーベイの実施、結果分析(2021年度よりeNPSを導入済) ・社員の働きがい向上のための施策検討(表彰制度、社内イベント企画、講習会など) ・次世代リーダー選抜研修の企画・実施 ・女性活躍、ハラスメント防止、メンタルヘルスなどに関する研修の企画・実施 ・社員からのキャリア相談 等 上記の業務以外にも、ご志向に応じて業務領域を広げていただきます。 |
勤務地 | 東京都港区 |
年収 | 370万円 ~ 560万円 |
HRプランナー(労政担当)
管理部門/人事/制度
お問合せ番号 | 14427 |
---|---|
職種 | HRプランナー(労政担当) |
仕事内容 | 今回は、人事企画・部門人事を担う人事部での募集となります。 HR部門では、約9,000人の従業員を対象とした人事制度の運用や働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 特に、2022年1月会社統合により社員数が9000人となり、多様な働き方を支援し、社員人一人ひとりが躍動できる新人事制度を企画立案中です。 こうした中で、以下のような各種の取り組みを強力にリードしてもらう仲間を募集します。 【具体的な業務内容】 ・人事制度、諸規則の企画立案、運用 ・多様な働き方を支援する労政施策の企画立案、運用 ・労働時間管理、有休取得管理 ・36協定締結・管理、労働者代表との折衝 ・産業保健施策の企画立案 ・事業部門に対する人事支援 など 上記の業務以外にも、ご志向に応じて業務領域を広げていただきます。 |
勤務地 | 東京都港区 |
年収 | 500万円 ~ 800万円 |
人事企画グループリーダー(課長)
管理部門/人事/労務管理部門/人事/制度
お問合せ番号 | 14428 |
---|---|
職種 | 人事企画グループリーダー(課長) |
仕事内容 | 2022年1月の会社統合以降、人事部は、11名の体制で、9,000人以上の従業員を対象とした人事制度の運用や働きやすい環境づくりに取り組んでいます。また、現在は、新会社の未来を見据えて、社員の働きがいと成長を支援できる新人事処遇制度、人財育成施策の刷新に向けた検討を始めています。 このプロジェクトでは、経営層、関係部署、人事部メンバー(うちプロジェクトメンバー2名)と協働し、会社と社員の成長を支える新しい人事制度の構築を検討することができます。 以下の業務領域において、プレイングマネジャーとしてリーディングしていただきます。 <具体的な業務内容> ・新人事制度(等級、評価、報酬、退職金など)の企画、導入 ・労務管理(労働時間管理、規程整備) ・社員健康増進施策、メンタルヘルス施策の推進 ・eNPSの活用した社員の働きがい向上の取り組み ・上記に関するグローバル本社(スイス)との調整 等 上記の業務以外にも、ご志向に合わせて業務領域を広げていただきます。 |
勤務地 | 東京都港区 |
年収 | 600万円 ~ 1000万円 |
人事担当
管理部門/人事/採用管理部門/人事/制度管理部門/人事/教育
お問合せ番号 | 14420 |
---|---|
職種 | 人事担当 |
仕事内容 | IPOを達成するための人事業務について幅広くお任せいたします。 具体的には、 ・事業戦略に沿う人材戦略の企画立案 ・人材戦略に基づく採用計画および育成計画の企画立案・実行 ・人事制度および評価制度の設計・運用 ・人材戦略に関するコストの管理 急成長中のM&Aコンサルティングファームにおいて、上場に向けて管理部門を整備していく中で人事業務の責任者としてご活躍いただけます。 【当社について】 ・アドバイザリーサービスとプラットフォームサービスを掛け合わせて事業展開している唯一無二のファームです。 ・直近ではクロスボーダー展開にも注力し、2020年にはシンガポールに拠点を置き、世界にネットワークを拡大しました。 ・お客様の満足をより高められる組織体制を構築するべく、上場準備を進めています。 |
勤務地 | 東京都港区 東京オフィス(神谷町) |
年収 | 700万円 ~ |
人事責任者候補
管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務管理部門/人事/教育管理部門/人事/制度
お問合せ番号 | 14425 |
---|---|
職種 | 人事責任者候補 |
仕事内容 | ・人事、福利厚生、評価制度など働き方関連の施策立案、改善、運用 ・人員配置等の組織体制構築 ・人材開発、育成体制の設計、実行 ・メンバーマネジメント ・人事データベースの基盤作成 ・事業戦略を実現するための組織、採用戦略立案 ・採用戦略の策定及び実行 ・オン/オフボーディングの設計、遂行 ・HRBP的役割として人、組織面の課題解決への貢献 ・経営陣や事業責任者と同じ目線での人事戦略の実行をリード ・労務関連業務 等 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
年収 | ~ 1000万円 |
人事(管理職候補~課長職)
管理部門/人事/労務管理部門/人事/制度
お問合せ番号 | 14113 |
---|---|
職種 | 人事(管理職候補~課長職) |
仕事内容 | 【主な業務内容】 ・労務業務 ・給与計算業務 ・課題改善提案、パワーポイントによる資料作成 ・人事制度管理・改定業務 ・福利厚生業務 ・人件費管理業務 (必須の経験) ・労務業務の経験 ・労働関連法の知識 ・企画立案できるプランニング/アイデア力 (あれば尚可の経験) ・人事制度の導入・改定に携わった経験 ・英語能力 |
勤務地 | 吉祥寺本社 将来的には、工場総務等への転勤の可能性あり |
年収 | 600万円 ~ 900万円 |
人事総務課スタッフ
管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務管理部門/人事/教育管理部門/人事/制度管理部門/総務
お問合せ番号 | 14388 |
---|---|
職種 | 人事総務課スタッフ |
仕事内容 | 弊社はイギリスに本社を置くグループの日本拠点であり、磁気軸受式ターボ分子ポンプの他に、ドライポンプやロータリーポンプ、有害なガスを無害化する排ガス処理装置を開発しています。 弊社は欧州系の外資系企業ではありますが、千葉県に本社・量産工場、長野県には修理ビジネスを主とする工場を持ち、51年前から日本で事業を行っております。外資系であることを気にされるかもしれませんが、私たちは人材を長期的な視点で育て、それに伴って企業も成長していくという日本的なものと自負しております。 【業務内容】 事総務課長のサポートとして、開発・製造部門の人事・総務業務を担当していただきます。 給与計算は、専任者が担当しておりますので、その他の人事・総務業務全般が、主として行う業務になります。 最終的には、人事総務課長が必要に応じて判断していきますが、その前のプロセスは、本ポジションの方に主体的に対応していただきます。 ■各部門での採用活動の支援 主に各部門のマネジメントメンバーとコミュニケーションを密に取り、 部門ニーズの把握、採用候補者の募集・活性化・取りまとめ、面接日程調整、面接およびフォロー ■各部門の教育活性化サポート 主に各部門のマネジメントメンバーとコミュニケーションを密に取り、部門ニーズの把握、教育施策の企画・立案・展開 ■入社時教育の実施(人事規程や社内ルール等々)と新規入社者の定着化フォロー ■評価・昇給プロセスに関する部門サポート ■組織活性化の為の施策立案・展開 ■規程を含む社内ルールの徹底サポート ■イギリス本社 HR 等との連携およびグローバル施策の展開 ■就業規則他、労務関係規程の適宜見直し ■その他業務 社有車管理、工場総務(生産設備以外の業者経由でのメンテナンス等含む)、行事対応、事務所契約、安全管理部門との連携 |
勤務地 | 千葉県八千代市 |
年収 | 600万円 ~ 800万円 |
人事部長
管理部門/人事/採用管理部門/人事/制度
お問合せ番号 | 14392 |
---|---|
職種 | 人事部長 |
仕事内容 | 企業規模拡大を支える中長期的な人事戦略の立案・実行を担うプレイングマネジャーとして、 社長直下にて業務を行っていただきます。 具体的には、 ・人事業務全般の管理監督 ・人事戦略策定 ・新卒・中途採用計画策定、実行 ・人事考課制度見直し ・人事担当者・労務担当者の管理監督 |
勤務地 | 東京都港区 転勤なし |
年収 | 720万円 ~ 1000万円 |
人事職(労務全般・人事制度運用等)人事未経験可
管理部門/人事/労務管理部門/人事/制度休日120日以上
お問合せ番号 | 14377 |
---|---|
職種 | 人事職(労務全般・人事制度運用等)人事未経験可 |
仕事内容 | 入社後は主に労務・人事制度担当者として、以下のような業務に取り組んでいただきます。 採用業務に関しては別の担当者がいるため、労務・人事制度をメインにご担当いただきたいと考えております。 【職務詳細】 ・労務業務(勤怠管理、就業規則・社内規定の企画・改定など) ・人事制度(評価制度・福利厚生の更新・改善・入退職対応など) ・給与計算業務、社会保険業務 ※税理士・社労士がついておりますので、大きい負担はございません。 自分の人生観や、将来のキャリアを考え、自立的に自己成長を実現できる職場にするべく、新しい人材を募集することとなりました。 理事長とチームで制度作り等に取り組むため、風通しの良い環境ではたらくことが可能です。 身近にはたらく仲間の環境づくりに興味がある・自ら考えて行動することで、成長していく自分を楽しみたいと思う方など、ぜひ一度ご応募ください。 【特徴】 年間休日134日/18時終業/有休100%取得可能!残業は月数時間程度でプライベートとの両立も◎ Great Place To Work(GPTW)Institute Japanが発表した、2022年度 日本における「働きがいのある会社(従業員25ー95人部門)」ランキングにて、ベストカンパニーとして11位にランクインいたしました。 2021年度には、ホワイト企業対象特別賞も受賞。働きやすさと温かな関係性が自慢のクリニックです。 【今後の展望】 「豊かで温かい人とのつながりを社会に築く」このpurposeを通して、業界をリードしていくような役割を果たしていきたいと考えています。 そのために、これまでの常識にとらわれない新たなクリニック運営の仕組みを試行錯誤し、独自の価値を創造していく必要があります。 新たな発想でクリエイティブな業務を行うことが社員の成長を促し、クリニックをさらに進化、発展させることにつながると信じているからです。 |
勤務地 | 京都府京都市中京区 |
年収 | 350万円 ~ 600万円 |
人事管理職「グループ統括職」統括もしくは統括補佐
管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務管理部門/人事/教育管理部門/人事/制度休日120日以上土日祝休み
お問合せ番号 | 14253 |
---|---|
職種 | 人事管理職「グループ統括職」統括もしくは統括補佐 |
仕事内容 | ・自社の各部署の上級クラスの育成・教育 ・人材開発グループの統括(採用・労務等のチェック業務)及びメンバー管理 ・その他、人事全般業務(ご自身の経験を発揮いただける環境です) |
勤務地 | 京都府京都市 |
年収 | 510万円 ~ 800万円 |
創業200年以上のグローバル企業(専門商社)の「人事職(労務・制度・海外人事)リーダー候補」
管理部門/人事/労務管理部門/人事/制度管理部門/人事/その他大手休日120日以上土日祝休み残業20時間以内上場企業
お問合せ番号 | 14327 |
---|---|
職種 | 創業200年以上のグローバル企業(専門商社)の「人事職(労務・制度・海外人事)リーダー候補」 |
仕事内容 | まずは採用・育成を除いた人事業務全般をご担当いただきます。 この先には、次のような幅広いフィールドが控えています。 ■海外駐在員支援 現在60名程度の社員が海外赴任しています。 ビザ申請や現地法人との駐在員に関する折衝、その他駐在員支援全般の関連業務をお任せします。 ■人事制度の見直し 評価制度の改定、女性の活躍推進等、 時代の流れに合わせて、現在人事制度の見直しに注力しています。 経営陣からの要望に対して、現状を的確に分析し応えていく、論理的思考が必要な分野です。 |
勤務地 | 大阪市西区 在宅勤務あり |
年収 | 400万円 ~ 600万円 |
人事部 制度推進課 管理職
管理部門/人事/制度大手
お問合せ番号 | 14186 |
---|---|
会社名 | 東証一部上場/日本の製造業を支えるエンジニアリングソリューション企業 |
職種 | 人事部 制度推進課 管理職 |
仕事内容 | 社員の成長が会社の売上拡大に直結するビジネスモデルの為、成長意欲を高めるような処遇制度設計、教育体制の構築は、当社の事業拡大にとって極めて重要なミッションとなっています。 特に、2020年度から「The Transformation」と題した新たな中期経営計画を策定し変革期に入っている当社において、人事面から社員の意識改革を促すような施策を打っていくことは中計の達成に必要不可欠な要素です。 今回の採用では、管理職候補としてこれまでの知見を活かしながら、短期的には中計の達成、将来的にはさらなる事業拡大に向けた制度・研修体制構築に携わっていただきたいと考えています。 人事部制度推進課の管理職候補として、会社への業績貢献と社員の成長意欲をより高めるような制度設計や研修設計に携わっていただきます。 【業務詳細】 ・賃金制度の企画、改定、運用 ・目標評価制度の企画、改定、運用 ・要員計画の立案と実行 ・間接職(営業、管理系職種)の研修企画、運用 【キャリアパス】 グループで1万人を超える規模の会社ですが、各部門との距離が近い為、部門の動きを把握しながら施策立案できることが当社人事部の特徴です。 また、人事部は制度推進課以外に、主に労務管理等を担当している人事管理課、給与業務等を担当している給与厚生課があり、人事のゼネラリストとして広く経験を積んでいただきたいとも考えています。 人事業務のDXも必要となっている為、システム改修やDX推進に携わっていただく機会もあります。 ※採用については別に独立した部署があります。 |
勤務地 | 東京都台東区 |
年収 | 600万円 ~ 900万円 |
【社内制度の企画立案など経験者優遇】人事マネージャー
管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務管理部門/人事/教育管理部門/人事/制度
お問合せ番号 | 14318 |
---|---|
職種 | 【社内制度の企画立案など経験者優遇】人事マネージャー |
仕事内容 | 事業拡大に向けて組織力を強化するために、人事マネージャーポジションを採用いたします。 まだまだ成長過程である当社で「人事」として従業員の働き方や教育を通じて会社を支えてくれる方、経験を活かして会社を引っ張ってくれる方を求めます。 【具体的な業務内容】 ・人事制度の策定 ・社員教育のための研修の企画・立案 ・中途採用計画と実施 ・新卒採用のサポート ・給与計算 ・社会保険の手続き など |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
年収 | 399万円 ~ 499万円 |
人事責任者(幹部)候補
管理部門/人事/採用管理部門/人事/制度
お問合せ番号 | 14001 |
---|---|
職種 | 人事責任者(幹部)候補 |
仕事内容 | さらなる組織拡大に向け、新たなM&Aコンサルタントの採用、バックオフィス部門の採用を担いつつ、 人事制度面の構築/運用を行い、人事部門の責任者として、様々なミッションを実行に移して頂きます。 当面はプレイングマネージャーとしてご参画頂きますが、 将来のCHRO候補として経営課題に人事として取り組めるポジションです。 経営に近い位置で人事に携われることが本ポジションの大きな魅力の一つです。 【主な業務】※ご入社後、自身の経験を元に下記業務を取捨選択し、採用目標の達成を目指していただきます ・中途採用の計画及び実行 ・紹介会社との折衝 ・求人票の作成 ・ダイレクトリクルーティングサイトの活用 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
年収 | 500万円 ~ |
人事課長候補
管理部門/人事/労務管理部門/人事/制度大手
お問合せ番号 | 14066 |
---|---|
会社名 | 東証一部上場/日本の製造業を支えるエンジニアリングソリューション企業 |
職種 | 人事課長候補 |
仕事内容 | 【制度企画・運用、労務・雇用管理、給与厚生業務を範囲とした人事組織の課の責任者】 課のメンバーの実務面のリーダーとして結果成果を出していただく職務です。 現在の人事部は、組織要員体制に課題があり、組織の再構築のため部長職の増強を図るための募集です。 給与厚生業務の安定運用体制を確立し、中期経営計画で目指す、プライム市場の獲得に向けた変革を推進するために 社員の働き方と処遇制度の両面から攻めの人事改革に取り組んで頂きます。 【具体的な業務内容】 ・賃金制度の企画、改定、運用 ・目標評価制度の企画、改定、運用 ・要員計画の立案と実行 ・間接職(営業、管理系職種)の研修企画、運用 弊社の事業が人事部機能そのものであり、人事施策は、事業推進に大きな影響を与える重要な業務です。 これまでの人事経験を発揮し、活躍頂くことを期待しています。 |
勤務地 | 本社(東京都台東区) ただし、担当変更等による転勤あり |
年収 | 600万円 ~ 850万円 |
海外人事(人事関連業務)
管理部門/人事/採用管理部門/人事/制度管理部門/人事/教育管理部門/人事/その他
お問合せ番号 | 13985 |
---|---|
職種 | 海外人事(人事関連業務) |
仕事内容 | 人事業務の中でも先ずは海外に関する業務を中心に行っていただきたいと思います。 その後は人事制度、人材育成、教育、採用、規程等人事関連全般を行っていただきたいと思います。 |
勤務地 | 本社(神奈川県川崎市中原区) |
年収 | 435万円 ~ 600万円 |
人事制度設計
管理部門/人事/制度
お問合せ番号 | 13863 |
---|---|
職種 | 人事制度設計 |
仕事内容 | ■業務概要:人事制度設計及び関連業務 主に、各種人事制度(給与、等級、評価制度)の企画立案および導入・運用の担当として、社会の価値観や働き方の多様性に合わせて制度全般の作成・改訂をメインとして推進していただきます。 既存の人事メンバーとともに、経営陣、社員と適切なコミュニケーションをとりながら、 現状に即した新たな制度構築を、自らが率先垂範し、推し進めていただくける人材を求めています。 (1)人事賃金制度の企画立案・運用 (賃金制度・等級制度・評価制度) (2)給与計算業務 (3)労使交渉対応 |
勤務地 | 熊本県熊本市北区 |
年収 | 400万円 ~ 900万円 |
バックオフィス
管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務管理部門/人事/教育管理部門/人事/制度管理部門/総務管理部門/経理
お問合せ番号 | 14266 |
---|---|
職種 | バックオフィス |
仕事内容 | 2022年2月に新サービスを開始しました。これまで総務・経理・人事全般を担っていた者が新サービスを担当することになり、新たなスタッフを募集することになりました。 また、現担当者も数年後には定年退職となりますため、今後、会社の要である総務・経理・人事全般を担っていただける方、テレワーク中心の勤務体制の中で社内コミュニケーションの活発化を促進していただける新たな人材を募集いたします。 【業務内容】 社内の状況、業務の繁閑を見ながら、総務・人事・経理全般の業務を担当いただきます。 可能な業務から初めていただき、ベテランスタッフについて学びながら業務の範囲を広げていただきます。 ・オフィス全般管理 ・ワークスペース環境の向上・改善・企画立案 ・固定資産、各種備品管理 ・危機管理 ・全社行事などの事務局対応 ・各種保険関連管理 ・株主総会の運営 ・勤怠管理業務 ・関係規程類の改廃 ・システム運用(勤怠、給与、人事管理) ・採用(中途)、教育関連業務 ・人事制度等、各種制度の企画・改訂・運用 ・住宅事業部補助事務 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
年収 | 250万円 ~ 300万円 |
IT業界の【人事部長】管理職候補「採用企画、採用管理、研修、評価制度、マネジメント」
管理部門/人事/採用管理部門/人事/制度管理部門/人事/教育休日120日以上土日祝休み学歴不問
お問合せ番号 | 14145 |
---|---|
職種 | IT業界の【人事部長】管理職候補「採用企画、採用管理、研修、評価制度、マネジメント」 |
仕事内容 | 人事担当部長として、事業戦略に沿った人事体制を構築し、採用に関する仕事や その他メンバーのモチベーションを高める施策、評価制度の整備運用をお任せいたします。 【具体的な仕事内容】 ・採用計画の立案・実施と課題抽出・対応 ・中途採用管理、特にエグゼクティブ、各部署のマネージャークラスの採用管理 ・社内研修体制の立案・実施と課題抽出・対応 ・人事評価制度の構築・運用と課題抽出・対応 ・人事実務担当者の育成 当社は常に新しいアイデアを創出し成長事業に育てるべく、常に優秀な人材を求めております。 有能な人材には年齢・性別・学歴を問わず惜しみなくチャンスを提供しておりますが、 実際に一部の事業をスピンアウトし別法人の事業主として活躍する方も輩出しました。 今回の募集におきましては、人事分野における実力をお持ちの方を歓迎しております。 ご入社後にはまず求人に応募してくる方の実力やポテンシャルなどを見極め、実際に会社の利益や良好な事業活動の推進に貢献できる人材を採用することが、最初に達成していただくミッションとなります。 また社内研修体制や人事評価制度もしっかり構築されているわけではありませんので、ゆくゆくはそちらの整備や運用の業務にも携わっていただけると幸いです。 当社は従業員の席の隣に役員の席があり、親密に意見を交換できる職場です。 そのため経営陣にご自身の考えや提案をタイムリーに伝え、すぐに実行できることも少なくありません。 また役員は自分の考えを押し付けるタイプではないため、実力派のあなたにはいかんなく力を発揮していただけるものと思います。 その他メンバーのやる気を起こしたり会社の業績に貢献する施策を思いついたら提案し、実行していただくことももちろん大歓迎。力量やご経験に応じてどんどんお任せいたします。 |
勤務地 | 東京都新宿区 |
年収 | 480万円 ~ 700万円 |