「人事」に関わるすべての人のための転職サポートサービス
  1. 人事の転職TOP
  2. 求人情報
  3. 人事(人事制度)の求人情報

求人検索

採用、労務、人材育成、制度などの人事を中心とした求人情報の検索ができます。またHR業界の求人や管理部門の求人なども検索できます。
気になる求人があれば「人事の転職」から求人を指定してご応募いただくか、エントリーフォームよりお問合せください。

職種

管理部門/人事/制度

勤務地

キーワード

この求人にあう求人件数:
52件(公開求人のみ)

52件中21~40件を表示

人事制度運用業務(評価、昇格)業務|スタッフ職(東京)

管理部門/人事/労務管理部門/人事/制度
お問合せ番号 14469
会社名 デジタル放送等で日本最大級の通信・放送局事業会社
職種 人事制度運用業務(評価、昇格)業務|スタッフ職(東京)
仕事内容 【職務のミッション】
人事評価、昇格関連業務を通じて、当社の持続的成長を人事面から支えること

【仕事内容】
人事部の評価・登用チームメンバーとして、人事評価、昇格に関わるオペレーション業務、もしくは従業員の雇用管理(有期雇用の更新対応等)を担当いただきます。
また、昇格計画策定や評価制度運用面での課題解決など、オペレーション業務だけでなく、所管する業務の企画に関わる業務にも従事いただく予定です。

※当社の人事組織は、人事部、人財開発部、労務厚生部と3部に跨っており、その内、本求人組織の「人事部」は採用、異動、評価/昇格、雇用管理、人事制度企画、人事システム(タレントマネジメントシステム、人事基幹システム)を所管しています。
(人財開発部は主に教育/研修、労務厚生部は主に給与計算/社会保険、福利厚生、労務政策を所管しています。)

【募集背景】
劇的に変化し続ける放送・通信事業環境を踏まえ、当社では中期経営計画のもと、事業戦略を実現し、当社の持続的成長を支えるために従来の管理・オペレーション型人事から戦略型人事への転換が必要となっています。
2021年10月に、多様な働き方、自律的なキャリア形成、専門能力伸長ならびに成果主義の追及をコンセプトに人事制度を全面刷新し、現在、人事マネジメントサイクルの中で、浸透・定着をはかるフェーズとなっております。
斯様な環境下で、従業員数約約1.7万人の当社コーポレート組織にある人事部体制をより強化するため、社外の人事経験のある方を招き、当社に取り巻く人事課題をオペレーション面の実行、改革を通じて戦略的に解決頂ける方を募集しています。

勤務地 東京都千代田区
転勤:当面無し
年収 420万円 ~ 840万円

求人詳細を見る

【東京】人事 ※未経験歓迎

管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務管理部門/人事/制度
お問合せ番号 14539
職種 【東京】人事 ※未経験歓迎
仕事内容 当社は2015年に設立された、クライアントのデジタルプロモーションを手がける急成長ベンチャーです。
ASO(アプリストア最適化)、プレイアブル(疑似体験型広告クリエイティブ制作)事業、YouTubeチャンネル支援をはじめ、ゲーム制作やデザイン作成など、事業範囲は多岐にわたります。
日本を代表する大手企業やグローバル企業からの信頼が続々と寄せられており、1000社を超えるクライアントとの取引実績を残しています。

【業務内容】
当社の採用部門の中核となり、即戦力としてご活躍いただける方を募集致します。
まずは採用実務をメインに、ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。
未経験業務については担当者が一緒に行いますのでご安心ください。

・採用面接の実施(営業・事務・IT職)
・人材紹介会社や求職者との折衝
・媒体選定、企画
・各採用チャネルを通した母集団形成(エージェント、ダイレクトソーシング、リファラル等)
・会社説明会、インターンの運営

将来的には採用戦略の立案やバリューの浸透、入退社関連や社内面談、メンタルケア等の労務業務、人事制度関連業務等にもチャレンジいただけます。
勤務地 東京都渋谷区

入社後、慣れて頂いてからは8割程リモートワークにて運用をしております。
年収 320万円 ~ 450万円

求人詳細を見る

人事 マネージャー候補

管理部門/人事/採用管理部門/人事/制度管理部門/人事/教育
お問合せ番号 14537
職種 人事 マネージャー候補
仕事内容 神奈川に法人本部を置き、医療機関や、介護保険施設、障がい者施設などを展開する医療法人です。
さらなるサービス拡充を目指すため、採用・教育の仕組みづくりや人事評価制度の導入・運用をお任せします。
経験や知見を活かして、900名規模の組織に変革を起こしてください。

【業務内容】
■教育制度の構築
当法人の研修は、これまでは主に施設単位で進めてきましたが、今後は教育品質の標準化を目指すことにしました。
教育制度の構築を本部看護部と協力して進めるとともに、新人職研修、管理職研修などの企画・実施をお任せします。

■採用支援の仕組みづくり
各施設が採用を行なっていますが、採用基準などが整っていない状況です。現場での面接に同席し、面接担当者への指導をお願いします。
また、学校訪問や説明会にも施設の担当者とともに参加するなど現場密着型の採用支援体制を構築してください。

■人事評価制度導入による職員満足の向上と理念浸透の実現
さらにサービス品質を向上させるためには、職員が同じ方向を向くことが大事だと考えています。
現在、職員満足の向上と理念浸透の実現のために人事評価制度の導入を進めています。そのプロジェクトに参加していただきます。


【入社後の流れ】
1週間ほど、研修(法人概要、現状、理念、福利厚生等)を受けていただいた後に、すぐに実務をお任せします。
上司や人事担当者とミーティングを重ねながら、今後の人事部門の活動計画を考えていってください。
勤務地 神奈川県川崎市
※転勤はありません。
年収 550万円 ~ 650万円

求人詳細を見る

人事施策(福利厚生関連)企画・推進担当者

管理部門/人事/労務管理部門/人事/制度
お問合せ番号 14531
職種 人事施策(福利厚生関連)企画・推進担当者
仕事内容 当社はグループ会社から業務委託を受け、グループの国内勤務者に関する報酬制度、福利厚生制度の運用、勤務管理、出張旅費精算、社員や家族、OB・OG向けの全社イベントの運営等を行っています。
また、各種手当や福利厚生制度の見直しの提案や、働き方改革に関する施策や福利厚生の充実に関する企画、提案を行っています。

【主な業務内容】
・国内報酬制度企画、運用
・勤務管理および働き方改革に関する施策の企画、実施 
・福利厚生制度の企画・実施 (選択型福利厚生制度、共済会、社員食堂、社宅・寮、保養所など)
・社員や家族、OB/OG向け全社イベントの企画、実施
・国内出張/海外出張旅費精算の承認、管理

入社直後は、以下の実務を担当しながら、担当業務に関する企画、提案に取り組んでいただきます。
ジョブローテーションを実施しながら、担当業務の幅を広げ、将来的には、各担当をまとめるリーダーを担っていただくことを期待しています。

■勤務管理および働き方改革に関する施策の企画、実施
・今年度中に導入予定の新勤務管理システムの運用を通じ、正しい勤務登録、管理を実現しながら、長時間残業や年次有給休暇の取得推進に取り組んでいただきます。
・導入済みの在宅勤務制度や勤務間インターバル制度を効果的に運用できるように、実績データを分析し、必要となる対応を検討し、実行いただきます。
・休み方改革や副業、新しい休暇制度など、社員の働きがいや働きやすさ、生産性の向上に繋がる施策を検討し、企画、提案いただきます。

■全社イベントの企画・実施
・社内表彰制度の受賞セレモニーや家族の会社訪問イベントなどの全社イベントを企画・実施いただきます。

■出張旅費精算承認業務
・国内出張/海外出張精算業務における改善を実施し、作業の効率化に取り組んでいただきます。



社員の要望や困りごとに寄り添いながら、様々な問題や課題に取り組むことで、人事パーソンとしての経験を積むことができます。
また、新しい働き方や福利厚生、全社イベントなどの企画立案、実施などを通じて、社員の生き生き、ワクワク、働きがいの向上に貢献することができます。
勤務地 愛知県名古屋市
転勤:当面は無し。東京支店への転勤の可能性がありますが、本人意思を考慮いたします。
年収 540万円 ~ 660万円

求人詳細を見る

人事制度・規程の標準化推進担当者(企画)

管理部門/人事/制度
お問合せ番号 14530
職種 人事制度・規程の標準化推進担当者(企画)
仕事内容 【職務概要】
・国内における当グループとしての、人事制度・規程のあるべき姿やグループ水準の企画および設計
・国内関連会社の人事制度・規程の新設および改定時における事前確認

【具体的には】
■CoE(センター・オブ・エクセレンス)
グループの国内関連会社全体の人事機能におけるCoEの役割を果たすべく、
人事制度や規程上の共通すべきあり方(フィロソフィ)を企画し、重要項目においては、その基準や水準を設計いただきます。
業務を進めていく上で、親会社の人事部だけでなく、国内関連会社それぞれとも連携し、ニーズをくみ取りながら、グループ最適となる方針や水準を考えていただきます。

■国内関連会社の人事制度・規程の新設および改定に伴う事前確認
各社が人事制度や規程類を新設・改定する際に、その内容の妥当性や適正さを、人事部からの受託業務として、確認いたします。その中で、CoEの観点をもとに、各社へフィードバックを行い、必要に応じて修正のアドバイスを行いながら、人事部との協議の上、最終判断いたします。


当社としても新たなチャレンジとなる仕事です。
グループ最適を追求しながら、自らが主体となってグループとしてのあるべき姿やその基準・水準を企画・設計していただきます。
個社の人事制度設計に留まらず、グループガバナンスの観点から、国内に約80社ある向けた関連会社の人事方針を考えることができる、とてもスケールが大きく、やりがいのある仕事です。
勤務地 愛知県名古屋市
転勤:当面は無し。東京支店への転勤の可能性がありますが、本人意思を考慮いたします。
年収 550万円 ~ 760万円

求人詳細を見る

IT企業の人事職「HRBPリーダー(採用研修メイン)」

管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務管理部門/人事/教育管理部門/人事/制度
お問合せ番号 14521
職種 IT企業の人事職「HRBPリーダー(採用研修メイン)」
仕事内容 HRBPは事業部専属のビジネスパートナーとして、採用活動の支援のみならず、事業部の利益貢献や、部署で働く社員の満足度を高める支援をしております。そこで今回は事業成長へドライブをかけていけるHRBPを求めています。

はじめは中途採用を中心に業務をしていただきますが、新卒採用・採用広報・教育制度・評価制度・労務管理など、人事業務の幅を広げていただくことも可能です。

特にこちらのポジションは現人事マネージャーの方を補佐する役割として、中途採用戦略の実行、入社者の社内研修等でご活躍頂くことを期待しております。

<採用業務>
・採用予算の策定支援
・採用KPIの策定
・各事業部マネージャー、担当役員との週次定例MTGの開催
・採用ターゲットのペルソナ策定
・ターゲットに合った採用手法の選定
・人材紹介会社との折衝
・リファラル採用増加に向けた施策の立案と実行
・採用活動における課題の洗い出しと解決策の提案および実行
・書類選考の実施
・面接官としてカジュアル面談および1次面接の実施
・内定承諾のための施策立案と実行

<エンゲージメント>
・社員との1on1の実施
・エンゲージメント課題の洗い出しと解決策の提案および実行
・部内のeNPS向上に向けた施策の立案と実行
・社内イベント企画
・離職率、離職者の分析

<人事制度>
・管理本部と連携した人事制度の改善
・管理本部と連携した人事施策のサポート

<その他>
・新卒/中途入社者のオンボーディング設計、実行
・ツール運営業者との折衝
・ツールの利用手法の改善
・新規ツール導入の検討
など
勤務地 東京都台東区
※転勤なし
年収 500万円 ~ 750万円

求人詳細を見る

事業部人事(HR Business Partner)/人事部

管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務管理部門/人事/教育管理部門/人事/制度
お問合せ番号 14526
職種 事業部人事(HR Business Partner)/人事部
仕事内容 このポジションでは、採用/育成/評価/配置/代謝といった一連の人事管理と、
担当事業・本部における従業員の勤怠や労務環境を管理する労務管理を遂行していただきます。

具体的には、人事データを分析し、組織横断的に戦略的な人事配置や人材開発を行ったり、
パフォーマンスや言動に課題、懸念がある社員対応など、
問題解決までの方向性提案や道筋を立てて解決できるステークホルダーと連携するところまでお任せします。

これらの業務を遂行するためには、高いコミュニケーション能力と後続業務プロセスを意識したハンズオンのアプローチが必要です。
論理的かつ分析能力に優れ、労働法、組織開発、報酬・福利厚生などにおける幅広い知識を持っている必要があります。

【業務イメージ】
60以上の事業フェーズが異なる事業が混在する会社であるがゆえに、担当する事業フェーズごとにメイン業務にバラつきがあります。
HRのジェネラリストとして広く関わることもできれば、特定エリアのスペシャリストで、事業部人事として実績による信頼獲得をした先にHR Business Partnerを目指して頂くことも可能です。

当社の事業部人事組織は、組織として事業のパートナーとなれるような形を理想としております。
足りない部分は相互補完しあいながら、切磋琢磨していきたいと考えておりますので、未経験領域や経験が薄い領域があってもチャレンジしてもらえればと思っております。

【業務一例】
■中途採用の全体設計
・オペレーション最適化
・RPAの推進
・リファラル採用の推進
・ハイレイヤー採用の戦略立案と実行
・採用ブランディング

■人事戦略の立案と推進
・経営層への必要なレポーティング
・戦略実行のための組織マネジメント
・組織づくりのための採用
・関係部署との調整

■事業部支援
・人員計画の立案および調達支援
・組織開発支援のための労働環境整理と教育研修の立案と実行
・業務プロセスまで踏み込んだオペレーションの最適化

■子会社支援
・PMIとしての労務管理やオペレーション構築支援
・助成金申請や労働分配率の見直しによるコスト管理
・新規事業の運営におけるバックアップ全般(経理、財務、人事、法務など)
勤務地 東京都港区
年収 500万円 ~ 1500万円

求人詳細を見る

飲食業界焼肉チェーンの人事マネージャー候補【大卒以上、人事経験2年以上必須】

管理部門/人事/採用管理部門/人事/制度
お問合せ番号 14486
会社名 【スタンダード市場上場、焼き肉チェーンと中核とする飲食企業】
職種 飲食業界焼肉チェーンの人事マネージャー候補【大卒以上、人事経験2年以上必須】
仕事内容 当社は企業規模拡大に向けて、会社の既存組織が最大限に力を発揮するための再編や強化、そして新たに挑戦する領域に必要な人材の獲得を戦略的におこなう人事部門の強化を図っています。
今回募集する人事マネージャー候補には、自分の仕事の枠を決めず、企業の成長に必要なアクションを自ら考えて取り組む能力が求められます。
必然的に経営者や各部門長とも近い位置で事業戦略を支える重要なポジションです。

【具体的な業務内容】
人事マネージャー候補として人事業務全般(採用・制度・人材開発)の統括・リード及び部署予算管理やスタッフのマネジメントをお任せします。
・企業ビジョンを実現するための人事戦略の立案
・人員計画、採用戦略の策定・実行(新卒・中途)
・採用マーケティング、広報(手法や媒体の検討・企画を含む)
・人事制度、評価制度、人材教育など企業風土を醸成するための各種仕組みや制度の構築・運用
・部署ごとの業務内容と人材を棚卸し、現状の問題点を解決するための業務や人材の再設定
・従業員の成長を促進し、エンゲージメントを強化する各種人事施策の企画・運営
勤務地 埼玉県さいたま市
年収 594万円 ~ 792万円

求人詳細を見る

【戦略人事】採用だけでなく、人材育成・組織文化をデザインするメンバー募集

管理部門/人事/採用管理部門/人事/制度
お問合せ番号 14481
職種 【戦略人事】採用だけでなく、人材育成・組織文化をデザインするメンバー募集
仕事内容 会社の顔として人的面から会社の成長をさせていくことがミッションです。
経営陣、マネージャー層とスクラムを組み、中途・新卒採用、組織開発を中心に組織成長を牽引して頂きます。
ご経験に合わせて、以下の業務に取り組んでいただく予定です。
まずは中途・新卒の採用業務を企画段階から担当して頂きますが、徐々にその範囲を広げていただき、将来的にはメンバーのマネジメントもお任せしつつ、評価や人事制度といった人材開発に携わって頂くことを期待しています。

【具体的な仕事内容】
・中途採用、新卒採用におけるリクルーティング業務全般
・ポジションごとの採用戦略の立案、実行(採用チャネルの選定や目標設定など)
・エージェントコントロール(新規・既存)、書類選考~面接、選考ディレクション
・入社前~入社後のフォロー(企業理念体系を核とした企業カルチャーの浸透)
・組織拡大に向けた体制構築、社内風土醸成(組織活性化の為の企画立案・実行など)
・評価、報酬、等級制度の運用におけるサポート業務
・全社サーベイの運用と発生課題の早期解決
・従業員の働きがい、働きやすさの環境整備

(環境)
・契約エージェント数:50社以上
・使用チャネル:10以上のダイレクトチャネルと掲載型の求人広告を使用
・ツール:Gmail、Googleチャット、Meet、Zoom、HRMOSなど
勤務地 東京都渋谷区

■テレワーク導入について
・業務内容に応じて、一部在宅勤務(テレワーク)を実施
・お客様及び関係各位とのお打合せは、対面または、「リモート(遠隔)でのお打合せ」で実施
年収 400万円 ~ 600万円

求人詳細を見る

人事コンサルタント/経営支援事業本部(東京・大阪)

管理部門/人事/制度シンクタンク・コンサルティング/組織・人事コンサルタント休日120日以上土日祝休み
お問合せ番号 14352
職種 人事コンサルタント/経営支援事業本部(東京・大阪)
仕事内容 これから事業を拡大させていく人事領域コンサルティング案件の推進をお任せいたします。

<案件事例>
・人事評価制度設計/導入/運用支援
・人事制度統合(PMI)支援
・人事労務デュー・ディリジェンス
・採用計画/採用フロー設計支援
・組織文化、従業員満足度向上支援 等
解決策の提示にとどまらない実行支援を重視しているため、案件によっては、クライアント企業に常駐する場合があります。

<役割>
1.コンサルタントの場合
 ・担当領域に関する問題分析(各種資料の閲覧、データ分析、インタビュー等)
 ・抽出課題に対する解決策の検討
 ・各種成果物作成
 ・クライアント側メンバーを巻き込んでの解決策の実行推進
2.プロジェクトマネージャーの場合
 ・案件受注に向けた提案書作成およびプレゼン実施
 ・コンサル契約書締結を始めとするクライアントとの各種調整
 ・クライアントとのリレーション構築
 ・プロジェクトのスコープ、スケジュール、メンバー、予算等のマネジメント
 ・コンサルタントへの作業指示・成果物のレビュー
 ・自らの担当領域に関するコンサルタントワーク
勤務地 本社:東京都千代田区
関西支店:大阪府大阪市北区
ご希望をお伺いした上で東京本社、関西支店いずれかへの配属をいたします。
※担当案件に応じて全国各地での勤務の可能性がございます。
※地方常駐の場合、休日はご自宅に戻れるよう調整しております。
年収 730万円 ~ 1500万円

求人詳細を見る

トラックリース業界の人事戦略マネージャー【人事の幅広い知見と法律の知見】

管理部門/人事/労務管理部門/人事/制度管理部門/総務
お問合せ番号 14443
職種 トラックリース業界の人事戦略マネージャー【人事の幅広い知見と法律の知見】
仕事内容 当社は、1977年の事業開始以降、お客様である運送会社様との対話を大切にし、ご要望に真摯に向き合いながら、事業展開のお手伝いをしてまいりました。
現在は、トラックリース事業を中心に、中古トラックマッチングアプリを用いた中古車の調達・売却のサポート、タイヤやデジタルタコグラフといったトラック関連機器の調達など、お客様の事業運営に直接必要となるサービスのご提供の他、後継者問題に悩む経営者の皆様への事業承継支援や、「働きやすい職場認証制度」の取得サポートなど、運送業界を取り巻く環境の変化に対応した経営のサポートも行っています。

【業務詳細】
人事戦略部マネージャーとして、人事業務を中心に人事労務管理・教育・採用等幅広い業務に携わっていただきます。

・人事労務戦略の立案、推進
・報酬、給与、賞与ならびに退職金等の評価制度の推進、計算、支給
・採用、育成戦略の立案、推進
・ダイバーシティ戦略の立案、推進
・安全、労災等の事故防止ならびに緊急事態発生時の対応
・総務業務および一般庶務に関する業務

将来的には、人事戦略部長として、人事領域から経営に携わっていただくことを期待しています。
勤務地 東京都豊島区
※全国転勤の可能性あり
年収 628万円 ~ 806万円

求人詳細を見る

環境事業メーカーの人事管理職候補【500名規模の会社での人事経験必須】

管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務管理部門/人事/教育管理部門/人事/制度
お問合せ番号 14455
職種 環境事業メーカーの人事管理職候補【500名規模の会社での人事経験必須】
仕事内容 当社は2023年4月に持株会社への移行を検討しており業務増加が見込まれるため人員強化します。
人事の管理職または管理職候補として人事業務全般(給与/社会保険関係業務/人事労務政策の企画/採用/教育/福利厚生/健康経営など)をご担当いただきます。


【当社の魅力】
・社員の勤続年数が長く、長い目線で人事制度や育成施策を考えられます。
・人事部は縦割りではないため、様々な業務を経験できます。
・事業の公共性が高く、社会貢献性があります。
・人が辞めない和気あいあいとした雰囲気があり、中途入社の方もすぐに馴染んでいただけます。
 ※人事部は新卒と中途の割合が半分程度です。
勤務地 東京都中央区
年収 620万円 ~ 900万円

求人詳細を見る

グローバルM&A業界の人事マネージャー【事業会社人事マネージャー経験必須】

管理部門/人事/採用管理部門/人事/制度
お問合せ番号 14385
職種 グローバルM&A業界の人事マネージャー【事業会社人事マネージャー経験必須】
仕事内容 当社は、アジア、オセアニア、ヨーロッパ地域の企業と日本企業間のクロスボーダーM&A案件のアドバイザリー・投資銀行事業で現在急成長する企業です。
独立系企業としては、アジア地域においてトップクラスのDeal成約を誇っています。現在は、更に人材・組織の強化を積極的に行っており、事業拡大を目指しております。今後、事業進出地域も拡大する方針です。
是非、成長著しい当社の一員となって、自らも成長していきたいというポジティブな人材を求めております。

【業務内容】
グループを率いる会長直下のポジションです。
事業拡大中の当社で、社内人事制度の導入と運用、採用計画の立案と実行など、人材の面から当社の成長に積極的に貢献して頂ける方を募集いたします。
経営陣とも近い距離で経営戦略にも関与できる可能性があり、経営目線を培うことができます。

■人材採用戦略の立案
■人材採用に伴うITを含めた採用戦略の立案
■人材採用活動
■採用のためのインフラ整備(人材会社とのネットワークを構築強化・人材採用のための採用ページやプレゼン資料、SNS等の活動)
■人材・組織のRetentionを高めるための方策とトップへの提案
■人事評価制度の構築と運用
■人材開発、組織開発の仕組みづくり、推進
■その他人材戦略に関わる企画立案、実施等
※人事業務以外にも、これまでのご経験に応じて管理部業務や社内プロジェクト等に携わっていただきます。
勤務地 東京都港区
年収 600万円 ~ 1000万円

求人詳細を見る

総務人事職(リーダー候補)工具専業メーカー 目黒区

管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務管理部門/人事/教育管理部門/人事/制度管理部門/総務
お問合せ番号 14439
職種 総務人事職(リーダー候補)工具専業メーカー 目黒区
仕事内容 人事、労務、総務に関わる業務全般の実務をお任せします。

【具体的には】
・労務管理
・人事制度の運用
・会社規定の改廃手続き
・安全衛生
・採用(新卒・中途)、人材育成
・BCP作成、運用
・海外子会社の運営サポート
・固定資産管理

その他、経験を発揮していただき、メンバーの育成や法務、コンプライアンス対応、組合対応などもお任せしていきます。

【配属先の編成】
東京本社勤務で、国内の工場や営業所、海外子会社など幅広く携わるので
やりがいあふれる仕事ができるポジションです。
様々な部署のスタッフや社外との円滑なコミュニケーションを図りながら効率的な運用をお願いいたします。

【将来のキャリアパス】
配属となる経営管理本部 管理部のリーダー候補としてあなたの経験を存分に発揮していただき、
管理職のポストを目指して取り組んでください。
早期キャリアアップのチャンスがあり、収入UPにもつながります。
意欲的な活躍に期待しています。

【働きやすい環境を作る】
・風通しが良く情報共有や意見交換がしやすい
・業務のためのスキルアップや資格取得のための研修や補助制度
・仕事の成果が給与や役職など、見える形で反映される人事制度
など、現在も働きやすい環境が整っていますが、
時代の変化に合わせて、リモートワークへの対応など
常に働く環境について考えていきましょう。
勤務地 東京都目黒区
年収 430万円 ~ 600万円

求人詳細を見る

人事担当

管理部門/人事/採用管理部門/人事/制度管理部門/人事/教育
お問合せ番号 14420
職種 人事担当
仕事内容 IPOを達成するための人事業務について幅広くお任せいたします。

具体的には、
・事業戦略に沿う人材戦略の企画立案
・人材戦略に基づく採用計画および育成計画の企画立案・実行
・人事制度および評価制度の設計・運用
・人材戦略に関するコストの管理

急成長中のM&Aコンサルティングファームにおいて、上場に向けて管理部門を整備していく中で人事業務の責任者としてご活躍いただけます。


【当社について】
・アドバイザリーサービスとプラットフォームサービスを掛け合わせて事業展開している唯一無二のファームです。
・直近ではクロスボーダー展開にも注力し、2020年にはシンガポールに拠点を置き、世界にネットワークを拡大しました。
・お客様の満足をより高められる組織体制を構築するべく、上場準備を進めています。
勤務地 東京都港区
東京オフィス(神谷町)
年収 700万円 ~

求人詳細を見る

人事責任者候補

管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務管理部門/人事/教育管理部門/人事/制度
お問合せ番号 14425
職種 人事責任者候補
仕事内容 ・人事、福利厚生、評価制度など働き方関連の施策立案、改善、運用
・人員配置等の組織体制構築
・人材開発、育成体制の設計、実行
・メンバーマネジメント
・人事データベースの基盤作成
・事業戦略を実現するための組織、採用戦略立案
・採用戦略の策定及び実行
・オン/オフボーディングの設計、遂行
・HRBP的役割として人、組織面の課題解決への貢献
・経営陣や事業責任者と同じ目線での人事戦略の実行をリード
・労務関連業務 等
勤務地 東京都千代田区
年収 ~ 1000万円

求人詳細を見る

人事総務課スタッフ

管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務管理部門/人事/教育管理部門/人事/制度管理部門/総務
お問合せ番号 14388
職種 人事総務課スタッフ
仕事内容 弊社はイギリスに本社を置くグループの日本拠点であり、磁気軸受式ターボ分子ポンプの他に、ドライポンプやロータリーポンプ、有害なガスを無害化する排ガス処理装置を開発しています。
弊社は欧州系の外資系企業ではありますが、千葉県に本社・量産工場、長野県には修理ビジネスを主とする工場を持ち、51年前から日本で事業を行っております。外資系であることを気にされるかもしれませんが、私たちは人材を長期的な視点で育て、それに伴って企業も成長していくという日本的なものと自負しております。

【業務内容】
事総務課長のサポートとして、開発・製造部門の人事・総務業務を担当していただきます。
給与計算は、専任者が担当しておりますので、その他の人事・総務業務全般が、主として行う業務になります。
最終的には、人事総務課長が必要に応じて判断していきますが、その前のプロセスは、本ポジションの方に主体的に対応していただきます。

■各部門での採用活動の支援
 主に各部門のマネジメントメンバーとコミュニケーションを密に取り、
 部門ニーズの把握、採用候補者の募集・活性化・取りまとめ、面接日程調整、面接およびフォロー
■各部門の教育活性化サポート
 主に各部門のマネジメントメンバーとコミュニケーションを密に取り、部門ニーズの把握、教育施策の企画・立案・展開
■入社時教育の実施(人事規程や社内ルール等々)と新規入社者の定着化フォロー
■評価・昇給プロセスに関する部門サポート
■組織活性化の為の施策立案・展開
■規程を含む社内ルールの徹底サポート
■イギリス本社 HR 等との連携およびグローバル施策の展開
■就業規則他、労務関係規程の適宜見直し
■その他業務
 社有車管理、工場総務(生産設備以外の業者経由でのメンテナンス等含む)、行事対応、事務所契約、安全管理部門との連携

勤務地 千葉県八千代市
年収 600万円 ~ 800万円

求人詳細を見る

人事職(労務全般・人事制度運用等)人事未経験可

管理部門/人事/労務管理部門/人事/制度休日120日以上
お問合せ番号 14377
職種 人事職(労務全般・人事制度運用等)人事未経験可
仕事内容 入社後は主に労務・人事制度担当者として、以下のような業務に取り組んでいただきます。
採用業務に関しては別の担当者がいるため、労務・人事制度をメインにご担当いただきたいと考えております。

【職務詳細】
・労務業務(勤怠管理、就業規則・社内規定の企画・改定など)
・人事制度(評価制度・福利厚生の更新・改善・入退職対応など)
・給与計算業務、社会保険業務
※税理士・社労士がついておりますので、大きい負担はございません。

自分の人生観や、将来のキャリアを考え、自立的に自己成長を実現できる職場にするべく、新しい人材を募集することとなりました。
理事長とチームで制度作り等に取り組むため、風通しの良い環境ではたらくことが可能です。
身近にはたらく仲間の環境づくりに興味がある・自ら考えて行動することで、成長していく自分を楽しみたいと思う方など、ぜひ一度ご応募ください。

【特徴】
年間休日134日/18時終業/有休100%取得可能!残業は月数時間程度でプライベートとの両立も◎
Great Place To Work(GPTW)Institute Japanが発表した、2022年度 日本における「働きがいのある会社(従業員25ー95人部門)」ランキングにて、ベストカンパニーとして11位にランクインいたしました。
2021年度には、ホワイト企業対象特別賞も受賞。働きやすさと温かな関係性が自慢のクリニックです。

【今後の展望】
「豊かで温かい人とのつながりを社会に築く」このpurposeを通して、業界をリードしていくような役割を果たしていきたいと考えています。
そのために、これまでの常識にとらわれない新たなクリニック運営の仕組みを試行錯誤し、独自の価値を創造していく必要があります。
新たな発想でクリエイティブな業務を行うことが社員の成長を促し、クリニックをさらに進化、発展させることにつながると信じているからです。
勤務地 京都府京都市中京区
年収 350万円 ~ 600万円

求人詳細を見る

人事管理職「グループ統括職」統括もしくは統括補佐

管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務管理部門/人事/教育管理部門/人事/制度休日120日以上土日祝休み
お問合せ番号 14253
職種 人事管理職「グループ統括職」統括もしくは統括補佐
仕事内容 ・自社の各部署の上級クラスの育成・教育
・人材開発グループの統括(採用・労務等のチェック業務)及びメンバー管理
・その他、人事全般業務(ご自身の経験を発揮いただける環境です)
勤務地 京都府京都市
年収 510万円 ~ 800万円

求人詳細を見る

創業200年以上のグローバル企業(専門商社)の「人事職(労務・制度・海外人事)リーダー候補」

管理部門/人事/労務管理部門/人事/制度管理部門/人事/その他大手休日120日以上土日祝休み残業20時間以内上場企業
お問合せ番号 14327
職種 創業200年以上のグローバル企業(専門商社)の「人事職(労務・制度・海外人事)リーダー候補」
仕事内容 まずは採用・育成を除いた人事業務全般をご担当いただきます。
この先には、次のような幅広いフィールドが控えています。

■海外駐在員支援
現在60名程度の社員が海外赴任しています。
ビザ申請や現地法人との駐在員に関する折衝、その他駐在員支援全般の関連業務をお任せします。

■人事制度の見直し
評価制度の改定、女性の活躍推進等、
時代の流れに合わせて、現在人事制度の見直しに注力しています。
経営陣からの要望に対して、現状を的確に分析し応えていく、論理的思考が必要な分野です。
勤務地 大阪市西区
在宅勤務あり
年収 400万円 ~ 600万円

求人詳細を見る