求人検索
採用、労務、人材育成、制度などの人事を中心とした求人情報の検索ができます。またHR業界の求人や管理部門の求人なども検索できます。
気になる求人があれば「人事の転職」から求人を指定してご応募いただくか、エントリーフォームよりお問合せください。
73件中41~60件を表示
環境事業メーカーの人事管理職候補【500名規模の会社での人事経験必須】
管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務管理部門/人事/教育管理部門/人事/制度
お問合せ番号 | 14455 |
---|---|
職種 | 環境事業メーカーの人事管理職候補【500名規模の会社での人事経験必須】 |
仕事内容 | 当社は2023年4月に持株会社への移行を検討しており業務増加が見込まれるため人員強化します。 人事の管理職または管理職候補として人事業務全般(給与/社会保険関係業務/人事労務政策の企画/採用/教育/福利厚生/健康経営など)をご担当いただきます。 【当社の魅力】 ・社員の勤続年数が長く、長い目線で人事制度や育成施策を考えられます。 ・人事部は縦割りではないため、様々な業務を経験できます。 ・事業の公共性が高く、社会貢献性があります。 ・人が辞めない和気あいあいとした雰囲気があり、中途入社の方もすぐに馴染んでいただけます。 ※人事部は新卒と中途の割合が半分程度です。 |
勤務地 | 東京都中央区 |
年収 | 620万円 ~ 900万円 |
エアゾール業界国内トップメーカーの人事総務担当【要労務業務経験2年以上】
管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務管理部門/総務
お問合せ番号 | 14466 |
---|---|
職種 | エアゾール業界国内トップメーカーの人事総務担当【要労務業務経験2年以上】 |
仕事内容 | 【業務内容】 今回は組織強化のための増員として、給与実務や社会保険手続き等の労務業務にて活躍できる方を募集しております。 業界トップシェアを誇るエアゾール製品を手掛ける当事業部において、人事・総務関連作業を担当いただきます。 具体的には、給与計算・勤怠管理・社会保険手続き・採用業務・入退社手続きなどをメインとしたバックオフィスの業務を担当いただきます。 【働き方】 現在4名(うち正社員2名、嘱託社員2名)が活躍中。入社後は、OJTにて仕事を覚えていきます。 すぐ近くで見守りながら教えますので、自分のペースで一つひとつできる業務を増やしていっていただきます。 人事労務だけでなく、採用や総務業務も行っていただくため、人事総務のゼネラリストとして成長できる環境です。 人事総務全般でキャリアップされたい方は是非ご応募ください。 |
勤務地 | 本社:大阪府大阪市 東京工場:茨木県猿島郡 京都工場:京都市伏見区 |
年収 | 372万円 ~ 462万円 |
給与計算業務、データ入力
管理部門/人事/労務
お問合せ番号 | 14484 |
---|---|
職種 | 給与計算業務、データ入力 |
仕事内容 | ・勤怠システムのチェック、勤務システムデータ入力 ・給与システム処理 ・年末調整(webで行います) |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
人事シェアードサービス業務(給与計算・人事申請手続き)業務改善推進
管理部門/人事/労務
お問合せ番号 | 14281 |
---|---|
職種 | 人事シェアードサービス業務(給与計算・人事申請手続き)業務改善推進 |
仕事内容 | 配属部署では、グループ関連会社と連携して、グループ各社の給与計算・人事申請手続き業務(人事シェアードサービス)を行っています。 今回の業務は、そのシェアードサービス業務の一部を担当いただくと共に、人事システム(POSITIVE・HyperBT)やExcel、Access、RPA等を活用して、業務効率化・生産性向上を推進いただくことを期待します。 【具体的な業務内容】 ・グループ持株会業務 ・確定拠出年金(DC)に関連する業務 ・その他厚生業務窓口(株式売買届等) ・各種アンケート対応 ■グループシェアード関連業務 ・人事申請(従業員/駐在員の身上変更、通勤費、帰任/赴任等の各種申請)、給与計算、社会保険等の業務に関して、実務の一部を担当いただくと共に、各種人事システムやオフィスツール(主にExcel、Access)、RPA等を使って、業務の効率化、自動化を構築し、ツールの維持、管理を行う。(ご本人のスキルレベルによって、主担当~サポート)。 ・業務の効率化、自動化に関しては実務担当者と連携し、困りごとの吸い上げや非効率業務の特定、効率的なプロセスの設計と具現化(業務改善、自動化)をリードいただきます。 【特徴】 業務改善のみにとどまらず、DX化を目指した高い志が求められます。現状の業務プロセスに疑問を持ち、IT、デジタルに関する知見を基に実務担当者を巻き込んで生産効率の追求を行っていただきます。 【やりがい】 グループ約30万人の人事給与業務を対象に、この分野でのトップ企業に相応しい、生産性の高い業務オペレーションを目指していきます。メンバーからの生産性向上のための新たな取り組みやアイデアは積極的に採用されますので、志の高い方はやりがいを感じられるのではないかと思います。 |
勤務地 | 愛知県名古屋市 転勤:当面は無し。東京支店への転勤の可能性があるが、本人意思を考慮。 |
年収 | 450万円 ~ 580万円 |
人事総務担当
管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務
お問合せ番号 | 14467 |
---|---|
職種 | 人事総務担当 |
仕事内容 | ・新卒、中途採用業務(大学・専門学校、エージェントとのやり取り) ・給与計算及び社会保険業務チェック ・人事関連書類の作成及び整備 【働く環境】 ・ベンチャー企業で元気な職場です。社員の約7割は中国人ですが、日本語の使用可能です。 ・成果主義で、有給休暇も取得しやすい環境です。 |
勤務地 | 大阪府大阪市北区 ※転勤なし |
年収 | 350万円 ~ 450万円 |
総務人事職(リーダー候補)工具専業メーカー 目黒区
管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務管理部門/人事/教育管理部門/人事/制度管理部門/総務
お問合せ番号 | 14439 |
---|---|
職種 | 総務人事職(リーダー候補)工具専業メーカー 目黒区 |
仕事内容 | 人事、労務、総務に関わる業務全般の実務をお任せします。 【具体的には】 ・労務管理 ・人事制度の運用 ・会社規定の改廃手続き ・安全衛生 ・採用(新卒・中途)、人材育成 ・BCP作成、運用 ・海外子会社の運営サポート ・固定資産管理 その他、経験を発揮していただき、メンバーの育成や法務、コンプライアンス対応、組合対応などもお任せしていきます。 【配属先の編成】 東京本社勤務で、国内の工場や営業所、海外子会社など幅広く携わるので やりがいあふれる仕事ができるポジションです。 様々な部署のスタッフや社外との円滑なコミュニケーションを図りながら効率的な運用をお願いいたします。 【将来のキャリアパス】 配属となる経営管理本部 管理部のリーダー候補としてあなたの経験を存分に発揮していただき、 管理職のポストを目指して取り組んでください。 早期キャリアアップのチャンスがあり、収入UPにもつながります。 意欲的な活躍に期待しています。 【働きやすい環境を作る】 ・風通しが良く情報共有や意見交換がしやすい ・業務のためのスキルアップや資格取得のための研修や補助制度 ・仕事の成果が給与や役職など、見える形で反映される人事制度 など、現在も働きやすい環境が整っていますが、 時代の変化に合わせて、リモートワークへの対応など 常に働く環境について考えていきましょう。 |
勤務地 | 東京都目黒区 |
年収 | 430万円 ~ 600万円 |
総務労務
管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務管理部門/総務管理部門/営業事務
お問合せ番号 | 14421 |
---|---|
職種 | 総務労務 |
仕事内容 | 総務労務を軸に管理部門全般の業務ならびにIPO準備に伴う業務を行っていただきます。 具体的には、 ・社内備品管理(備品、施設等) ・労務関連業務(社会保険・厚生年金手続き等) ・採用業務(面接設定、候補者連絡等の事務業務) ・営業事務(M&Aアドバイザリー事務業務のサポート) 急成長中のM&Aコンサルティングファームにおいて、上場に向けて管理部門を整備していく中で幅広い業務に携わっていただけます。 【当社について】 ・アドバイザリーサービスとプラットフォームサービスを掛け合わせて事業展開している唯一無二のファームです。 ・直近ではクロスボーダー展開にも注力し、2020年にはシンガポールに拠点を置き、世界にネットワークを拡大しました。 ・お客様の満足をより高められる組織体制を構築するべく、上場準備を進めています。 |
勤務地 | 東京都港区 東京オフィス(神谷町) |
年収 | 300万円 ~ 360万円 |
人事責任者候補
管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務管理部門/人事/教育管理部門/人事/制度
お問合せ番号 | 14425 |
---|---|
職種 | 人事責任者候補 |
仕事内容 | ・人事、福利厚生、評価制度など働き方関連の施策立案、改善、運用 ・人員配置等の組織体制構築 ・人材開発、育成体制の設計、実行 ・メンバーマネジメント ・人事データベースの基盤作成 ・事業戦略を実現するための組織、採用戦略立案 ・採用戦略の策定及び実行 ・オン/オフボーディングの設計、遂行 ・HRBP的役割として人、組織面の課題解決への貢献 ・経営陣や事業責任者と同じ目線での人事戦略の実行をリード ・労務関連業務 等 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
年収 | ~ 1000万円 |
事務職
管理部門/人事/労務管理部門/経理
お問合せ番号 | 14395 |
---|---|
職種 | 事務職 |
仕事内容 | 下記の業務を行っていただきます。 <経理> ・小口現金処理 ・支払処理 ・仕訳起票 ・月次損益 ・決算処理 <人事> ・給与計算 ・入退社手続き 【当社の特徴】 安全・確実・迅速・高品質をモットーに関東はもちろん、全国へ運送業務を展開しています。 被災地へ重機・復興資材の運送協力もおこなっています。 【本ポジションに合いそうな方のイメージ】 ・素直で前向きに仕事に取り組める方 ・しっかりと頑張りを評価される環境で働きたい方 ・仕事とプライベートの両立をしたい方 ・仲間と協力して楽しく仕事に向かえる方 |
勤務地 | 千葉県佐倉市 |
年収 | 450万円 ~ 500万円 |
人事総務課スタッフ
管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務管理部門/人事/教育管理部門/人事/制度管理部門/総務
お問合せ番号 | 14388 |
---|---|
職種 | 人事総務課スタッフ |
仕事内容 | 弊社はイギリスに本社を置くグループの日本拠点であり、磁気軸受式ターボ分子ポンプの他に、ドライポンプやロータリーポンプ、有害なガスを無害化する排ガス処理装置を開発しています。 弊社は欧州系の外資系企業ではありますが、千葉県に本社・量産工場、長野県には修理ビジネスを主とする工場を持ち、51年前から日本で事業を行っております。外資系であることを気にされるかもしれませんが、私たちは人材を長期的な視点で育て、それに伴って企業も成長していくという日本的なものと自負しております。 【業務内容】 事総務課長のサポートとして、開発・製造部門の人事・総務業務を担当していただきます。 給与計算は、専任者が担当しておりますので、その他の人事・総務業務全般が、主として行う業務になります。 最終的には、人事総務課長が必要に応じて判断していきますが、その前のプロセスは、本ポジションの方に主体的に対応していただきます。 ■各部門での採用活動の支援 主に各部門のマネジメントメンバーとコミュニケーションを密に取り、 部門ニーズの把握、採用候補者の募集・活性化・取りまとめ、面接日程調整、面接およびフォロー ■各部門の教育活性化サポート 主に各部門のマネジメントメンバーとコミュニケーションを密に取り、部門ニーズの把握、教育施策の企画・立案・展開 ■入社時教育の実施(人事規程や社内ルール等々)と新規入社者の定着化フォロー ■評価・昇給プロセスに関する部門サポート ■組織活性化の為の施策立案・展開 ■規程を含む社内ルールの徹底サポート ■イギリス本社 HR 等との連携およびグローバル施策の展開 ■就業規則他、労務関係規程の適宜見直し ■その他業務 社有車管理、工場総務(生産設備以外の業者経由でのメンテナンス等含む)、行事対応、事務所契約、安全管理部門との連携 |
勤務地 | 千葉県八千代市 |
年収 | 600万円 ~ 800万円 |
人事労務管理リーダー
管理部門/人事/労務大手休日120日以上土日祝休み
お問合せ番号 | 14381 |
---|---|
職種 | 人事労務管理リーダー |
仕事内容 | 創業103年を迎え、次の100年を目指した変革期を迎えており、 新しい人事制度の企画運用、業務改善に向けた増員採用です。 多角的に人事業務を経験し、「次期管理職候補」としてキャリアを積んでいただきます。 【業務内容】 ■実務担当者が行う給与計算や社保事務のフォローやチェック・進捗管理 ■入退職手続き、マイナンバー管理など ■給与計算や社保事務は、アウトソーシング(BPO)へ移管予定で、 BPO担当として新体制や業務効率化の設計にも携わっていただく予定。 ■21年4月から新人事制度を運用開始しており、詳細設計の適宜改善を一緒に携わって頂きます。 (最初は労務8:人事制度2の業務割合予定) 【採用背景】 日本初の化学系濾紙メーカーで、創業以来100年以上幅広い産業にて利用され、安定的な経営を行ってきました。 これに甘んじず、グループ全体で更なる成長を遂げるべく、改革の旗振りを人事部で行い、様々な課題を一丸となって解決すべく、増員募集を行っております。 未経験分野は、経験豊富な課長やメンバーでサポートできる体制のため、人事領域でキャリア形成を進めたい方にもおすすめの環境です。 |
勤務地 | 東京都千代田区 転勤:当面無し キャリアアップによる転勤の可能性がございます。 |
年収 | 450万円 ~ 600万円 |
人事職(労務全般・人事制度運用等)人事未経験可
管理部門/人事/労務管理部門/人事/制度休日120日以上
お問合せ番号 | 14377 |
---|---|
職種 | 人事職(労務全般・人事制度運用等)人事未経験可 |
仕事内容 | 入社後は主に労務・人事制度担当者として、以下のような業務に取り組んでいただきます。 採用業務に関しては別の担当者がいるため、労務・人事制度をメインにご担当いただきたいと考えております。 【職務詳細】 ・労務業務(勤怠管理、就業規則・社内規定の企画・改定など) ・人事制度(評価制度・福利厚生の更新・改善・入退職対応など) ・給与計算業務、社会保険業務 ※税理士・社労士がついておりますので、大きい負担はございません。 自分の人生観や、将来のキャリアを考え、自立的に自己成長を実現できる職場にするべく、新しい人材を募集することとなりました。 理事長とチームで制度作り等に取り組むため、風通しの良い環境ではたらくことが可能です。 身近にはたらく仲間の環境づくりに興味がある・自ら考えて行動することで、成長していく自分を楽しみたいと思う方など、ぜひ一度ご応募ください。 【特徴】 年間休日134日/18時終業/有休100%取得可能!残業は月数時間程度でプライベートとの両立も◎ Great Place To Work(GPTW)Institute Japanが発表した、2022年度 日本における「働きがいのある会社(従業員25ー95人部門)」ランキングにて、ベストカンパニーとして11位にランクインいたしました。 2021年度には、ホワイト企業対象特別賞も受賞。働きやすさと温かな関係性が自慢のクリニックです。 【今後の展望】 「豊かで温かい人とのつながりを社会に築く」このpurposeを通して、業界をリードしていくような役割を果たしていきたいと考えています。 そのために、これまでの常識にとらわれない新たなクリニック運営の仕組みを試行錯誤し、独自の価値を創造していく必要があります。 新たな発想でクリエイティブな業務を行うことが社員の成長を促し、クリニックをさらに進化、発展させることにつながると信じているからです。 |
勤務地 | 京都府京都市中京区 |
年収 | 350万円 ~ 600万円 |
人事管理職「グループ統括職」統括もしくは統括補佐
管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務管理部門/人事/教育管理部門/人事/制度休日120日以上土日祝休み
お問合せ番号 | 14253 |
---|---|
職種 | 人事管理職「グループ統括職」統括もしくは統括補佐 |
仕事内容 | ・自社の各部署の上級クラスの育成・教育 ・人材開発グループの統括(採用・労務等のチェック業務)及びメンバー管理 ・その他、人事全般業務(ご自身の経験を発揮いただける環境です) |
勤務地 | 京都府京都市 |
年収 | 510万円 ~ 800万円 |
創業200年以上のグローバル企業(専門商社)の「人事職(労務・制度・海外人事)リーダー候補」
管理部門/人事/労務管理部門/人事/制度管理部門/人事/その他大手休日120日以上土日祝休み残業20時間以内上場企業
お問合せ番号 | 14327 |
---|---|
職種 | 創業200年以上のグローバル企業(専門商社)の「人事職(労務・制度・海外人事)リーダー候補」 |
仕事内容 | まずは採用・育成を除いた人事業務全般をご担当いただきます。 この先には、次のような幅広いフィールドが控えています。 ■海外駐在員支援 現在60名程度の社員が海外赴任しています。 ビザ申請や現地法人との駐在員に関する折衝、その他駐在員支援全般の関連業務をお任せします。 ■人事制度の見直し 評価制度の改定、女性の活躍推進等、 時代の流れに合わせて、現在人事制度の見直しに注力しています。 経営陣からの要望に対して、現状を的確に分析し応えていく、論理的思考が必要な分野です。 |
勤務地 | 大阪市西区 在宅勤務あり |
年収 | 400万円 ~ 600万円 |
【社内制度の企画立案など経験者優遇】人事マネージャー
管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務管理部門/人事/教育管理部門/人事/制度
お問合せ番号 | 14318 |
---|---|
職種 | 【社内制度の企画立案など経験者優遇】人事マネージャー |
仕事内容 | 事業拡大に向けて組織力を強化するために、人事マネージャーポジションを採用いたします。 まだまだ成長過程である当社で「人事」として従業員の働き方や教育を通じて会社を支えてくれる方、経験を活かして会社を引っ張ってくれる方を求めます。 【具体的な業務内容】 ・人事制度の策定 ・社員教育のための研修の企画・立案 ・中途採用計画と実施 ・新卒採用のサポート ・給与計算 ・社会保険の手続き など |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
年収 | 399万円 ~ 499万円 |
人事(給与・人事労務等)主任・副長候補
管理部門/人事/労務
お問合せ番号 | 14345 |
---|---|
職種 | 人事(給与・人事労務等)主任・副長候補 |
仕事内容 | 【人事労務業務全般】 ・給与計算 ・入社退社、各種保険の手続き ・労務管理、安全衛生 ・人件費管理、要員計画、人事制度設計、規程改定 ・評価制度の運営、業務効率化の企画 ・働き方改革、健康経営等全般 等 上記業務内容の中で給与計算を主軸として、徐々にその他の人事労務業務全般をご担当いただく予定です。 そのほかの業務については、適性能力・特性に応じてご担当いただく予定です。 ※給与計算は奉行シリーズを使用します。 |
勤務地 | 東京都中野区 【テレワークについて】 自律して一定業務が行える状況と判断できれば、テレワーク勤務を認めます。 目安週2~3回のテレワーク(業務に慣れていただいたら8~9割のテレワーク可能ですが、業務繁忙期は出社となる場合もあります) 給与計算日程(第6~10営業日)は出社必須です。 |
年収 | 421万円 ~ 470万円 |
人事(給与・人事労務等)
管理部門/人事/労務
お問合せ番号 | 14346 |
---|---|
職種 | 人事(給与・人事労務等) |
仕事内容 | 【人事労務業務全般】 (メイン業務) ・給与計算 (ご担当いただく可能性のある業務) ・入社退社、各種保険の手続き ・労務管理、安全衛生 ・人件費管理、要員計画、人事制度設計、規程改定 等 上記業務内容の中で給与計算を主軸として、ゆくゆくはその他の人事労務業務全般をご担当いただく予定です。 そのほかの業務については、適性能力・特性に応じてご担当いただく予定です。 ※給与計算は奉行シリーズを使用します。 |
勤務地 | 東京都中野区 【テレワークについて】 自律して一定業務が行える状況と判断できれば、テレワーク勤務を認めます。 目安週2~3回のテレワーク(業務に慣れていただいたら8~9割のテレワーク可能ですが、業務繁忙期は出社となる場合もあります) 給与計算日程(第6~10営業日)は出社必須です。 |
年収 | 353万円 ~ 375万円 |
総務人事「管理職(候補)」【文書管理・法務・総務・人事制度など】※大手グループの防衛専門商社
管理部門/人事/採用管理部門/人事/労務管理部門/総務大手休日120日以上土日祝休み
お問合せ番号 | 14043 |
---|---|
職種 | 総務人事「管理職(候補)」【文書管理・法務・総務・人事制度など】※大手グループの防衛専門商社 |
仕事内容 | ■業務内容 当社の管理部門/総務人事部にて総合職としてご入社し将来的には管理職を目指して頂ける方を募集しています。 総務業務全般をご担当いただきます。 ■主な業務 ・文書管理(規程・文書の更新管理) ・企業法務(株主総会・取締役会の運営管理、契約書管理) ・総務関係(事務所環境整備、防火・防災管理 ほか) 将来的には、人事制度改定、評価業務等人事業務もチャレンジしていただく予定です。 ゼネラリストとして幅広い業務経験を積むことができます。 |
勤務地 | 東京本社(東京都千代田区) |
年収 | 610万円 ~ 980万円 |
人事課長候補
管理部門/人事/労務管理部門/人事/制度大手
お問合せ番号 | 14066 |
---|---|
会社名 | 東証一部上場/日本の製造業を支えるエンジニアリングソリューション企業 |
職種 | 人事課長候補 |
仕事内容 | 【制度企画・運用、労務・雇用管理、給与厚生業務を範囲とした人事組織の課の責任者】 課のメンバーの実務面のリーダーとして結果成果を出していただく職務です。 現在の人事部は、組織要員体制に課題があり、組織の再構築のため部長職の増強を図るための募集です。 給与厚生業務の安定運用体制を確立し、中期経営計画で目指す、プライム市場の獲得に向けた変革を推進するために 社員の働き方と処遇制度の両面から攻めの人事改革に取り組んで頂きます。 【具体的な業務内容】 ・賃金制度の企画、改定、運用 ・目標評価制度の企画、改定、運用 ・要員計画の立案と実行 ・間接職(営業、管理系職種)の研修企画、運用 弊社の事業が人事部機能そのものであり、人事施策は、事業推進に大きな影響を与える重要な業務です。 これまでの人事経験を発揮し、活躍頂くことを期待しています。 |
勤務地 | 本社(東京都台東区) ただし、担当変更等による転勤あり |
年収 | 600万円 ~ 850万円 |
人事職(給与・労務関係)※JASDAQ上場企業/人事のスペシャリストを目指す方へ
管理部門/人事/労務
お問合せ番号 | 14061 |
---|---|
職種 | 人事職(給与・労務関係)※JASDAQ上場企業/人事のスペシャリストを目指す方へ |
仕事内容 | 人事グループの人事課で、給与計算、労務管理全体をご担当頂きます。 まず【給与計算、勤怠管理、労務管理対応】をお任せ致します。 将来的にはご本人のスキルと適正、希望に応じて ・採用業務(新卒・中途) ・研修 ・稟議書管理 ・労働契約管理 ・派遣契約管理 などの業務に携わることも想定しております。 ご入社いただきますと現場OJTを通じて先輩社員よりご指導頂きます。 前職のご経験を考慮し、徐々に業務の幅を広げていただきます。 ご入社後、ご本人のご希望・適性にあわせて人事企画課への異動も想定しています。 同社人事グループの業務を幅広くご経験頂くことで将来的に同社の人事グループを担っていただくことを期待しております。 |
勤務地 | 東京都港区 転勤:当面は想定していません。将来的にグループ会社へ管理職クラスの出向が発生する可能性はありますが、基本的に転居は伴いません。 |
年収 | 390万円 ~ 510万円 |